Informationお知らせ
-
2025 4.30
2025年ゴールデンウィークの診療について
2025年(令和7年)5月3日(土:祝日)から5月7日(水:休診日)まで休診とさせていただきます。
5月8日(木)から通常通りの診療となります。
なお、5月1日(木)、5月2日(金)は通常診療になります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 -
2025 4.8
休日当番医のお知らせ
2025年(令和7年)4月27日(日)は休日当番医(診療時間:9時〜13時、14時〜17時30分)となります。
よって、4月28日(月)は終日休診とさせていただきます。
(なお、29日は祝日にて休診、30日は水曜日にて(通常通り)休診となっております。ご注意ください。)
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 -
2025 3.21
医療DX推進体制整備加算に係る掲示
当院は医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。
①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
④電子処方箋の発行を可能とする体制を整備中です。
⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
⑥マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
⑦医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びホームページ等に掲示しています。
内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)
当院は、できる限り痛みのない、苦しくない内視鏡検査を行い、がんの早期発見や治療を心がけています。
検査は、過去15,000件以上の内視鏡検査・治療や指導施設での指導実績を持つ、日本消化器内視鏡学会の内視鏡専門医・指導医が行い、内視鏡検査の専門として正確な診断や適切な治療を提供することに努めております。どうぞ安心してご相談ください。
Strong Point当院の内視鏡検査の特徴
-
鼻から行う内視鏡、経鼻内視鏡(胃カメラ)
通常では口から挿入する胃カメラを鼻から挿入して行う検査です。
口から挿入する内視鏡検査と違い、嘔吐感がみられず『オエッ』となりにくい状態で検査を受けることができます。 -
鎮静剤を使用した内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)
熟練した技術に加え、個々に合わせた最適な量の鎮静剤を併用することで、できる限り痛みのない、苦しくない内視鏡検査を受けて頂けるように心がけています。
-
トイレ付き個室完備
当院では、プライバシーの保たれた大腸カメラを目指しており、下剤を飲むためのトイレ付き個室や、検査の緊張を和らげていただけるようチェア・テーブル・テレビを完備しております。
-
日帰り大腸ポリープ切除
大腸カメラ時にポリープを認めた際、その場で切除を行う日帰り治療も行っております。一度で検査と治療が行えるため、後日治療のため再度来院していただく必要がなく、患者さんのお体、時間、経済的にも負担が少ない治療になります。
-
土曜日の検査も可能
お仕事などでお忙しい方のために、土曜日にも内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を行っています。同日に胃と大腸内視鏡検査も可能です。